てくてく日和

Fiction&NonFiction 20代男一人暮らしの趣味ブログ

5年前の手帳

これは今から5年前に自作したノート。と言っても牛皮に穴を開けてゴム紐を通しただけ。だが、なかなか画期的なノート。

f:id:TekuTekuLife:20210228143439j:image

トラベラーズノートというものをご存知だろうか。調べてみると色々出てくる。

 

それを真似て作ったのだ。

トラベラーズノートの仕組みはこうだ。

これは拾い画。

f:id:TekuTekuLife:20210228143506j:image

かなり特殊で面白い作りだ。

f:id:TekuTekuLife:20210228143527j:image

つまりこのノートの特徴は、

f:id:TekuTekuLife:20210228171151j:image

カバーとノートが別だから、ノートを差し替えながら、いつまでも使えると言う事。しかもゴム紐だって伸びてしまえば変えられる、実質1枚の皮だけと言う事。

 

修復できない糸ほつれや、縫い目もない。

 

また、トラベラーズノートはグッズが豊富で、カスタム性が高い。ノートを挟む容量で、名刺ポケットのファイルを挟んだり、クラフト紙のノートを挟んだりと、スケジュール用のノートを挟んだりと、多種多様なアレンジができる。

 

 

そして1枚目の画像から

5年経った今のぼくのノート。

f:id:TekuTekuLife:20210228171738j:image

なかなか良い仕上がりだ。

 

今のご時世、全てスマホで事足りるのだが、場面によっては、スマホを触りずらい時もある。そんな時にはこれが役に立つ。

 

なぜぼくが市販品を買わなかったか。それはシンプルに少々値が張るからだ。5年前のぼくの金銭感覚では手が出せず 自作したのだろう。

 

自作だからこそだが、

ぼくのはノートが3冊挟む事ができる。

f:id:TekuTekuLife:20210228172117j:image

そんなに必要ないと言われるかもしれないが、意外と役になっている。もちろん内容ごとにノートを使い分けることもできる。

 

ここまで色々と話したが、このノートの何よりの醍醐味は、経年劣変化だ。横文字ではエイジングと呼ばれる。アンチエイジングという言葉の意味がよく分かるだろう。

 

確かに5年間も使い続けていると、それなりの味というのが出てくるようだ。本革の良いところ。

 

裏面はこんな感じ。

f:id:TekuTekuLife:20210228172351j:image

左上のシミは、カバンの中で水筒が爆発した時にできたシミ。当時はシミが抜けず、悲しんだが、今となってはいい思い出。

 

このノートの。

いつまで使うだろうか。思い出の縮図。

老いても 手元に置いておきたい。

以上。

 

 

最後まで

読んでいただきありがとうございました!

 

毎日 19時に更新してますので、

また立ち寄ってください(^^)!